子育てひろば |
乳幼児親子の交流の場です。
手遊びや簡単な工作、水遊びやクリスマス、ハロウィン、節分などの季節のイベントを楽しんでいます。
月1~2回(木曜日) 10:30~11:15
|
 |
赤ちゃんひろば ディアマム |
「赤ちゃんひろばディアマム」は、一歳児未満の赤ちゃん親子を対象とした交流の場です。
ベビーマッサージやリズム遊び、パネルシアターなどを通した親子のふれあいや保護者対象の講座などを毎月実施しています。
月1回(第3火曜日)
※8月はお休みです。 |
 |
トコトコひろば |
「トコトコひろば」は、未就園児親子の交流を目的として 毎月1回、普段出していない自由に遊べるおもちゃと大型遊具を出します。ちょこっと手遊びや読み聞かせ等も実施しています。
月1回(第2木曜日)10:30~12:00
|
 |
ぴょんぴょん
ひろば |
「ぴょんぴょんひろば」は、未就学児親子の交流の場として毎月1回、年齢を問わず楽しめるおもちゃと遊具を出します。
月1回(第2木曜日)13:00~15:30
|
 |
作ってあそぼう |
紙や輪ゴム、割り箸など身の回りの物を使って、動くおもちゃなどの工作をしています。季節に合わせたものや、家族で楽しめる飾り、科学に触れる機会などを作り、子ども達自身が工夫し個性を出せるような工作行事です。
月1回
|
 |
オリーブの会 |
オリーブの会は発達障がい児等支援が必要とされているお子さんの保護者対象に実施しています。
現在は専門の先生による勉強会や相談会などを実施しています。
|
|
おはなし会 |
絵本や紙芝居、簡単な手遊び歌などを親子で一緒に楽しみます。
月1回 (原則 第2火曜日)11:00~11:30
※ミニおはなし会 11:00~11:15
|
 |
料理講座 |
季節の行事イベントなどに関連したお菓子づくり等を通して、他年齢の交流を交流をはかり、自分たちでお菓子や料理をつくる喜びと楽しみを味わいます。
※今は募集していません。
|
 |
Joint Fellowship |
学校も学年も違う中高生が集まりミーティングを行い、自分たちのやりたい事をカタチにしています。
第2・4日曜日 16:00~17:00 |
 |
子ども委員会
こどもクラブ
|
子ども達が児童センターの行事を運営します。こどもクラブでは、園芸やヒーローショー、お化け屋敷、子どもカフェなどを予定しています。
|
|